スポンサーリンク

起業主婦

棚卸しをして自分の深掘りができたよ【イベント参加】

2018-10-01

みなさん、自分の棚卸しってしたことありますか?

これからビジネスをはじめよう!という方や、少し前にはじめたよ!という方はもしかしたらすでに棚卸しをされてるかもしれませんね。

まずは自分の棚卸しをしましょう!と、いろんな起業セミナーや起業本でも言われています。

もちろんわたしも起業当初にやりました。

今回、とある企画に参加させてもらい、改めて自分の棚卸しをしました。

  • この想いを簡潔に表すとどういう言葉になるんかな?
  • うわー!わたしこんなこと思ってたんや!!!
  • じっくり考えてみると、裏にはこんな想いがあったってことか・・

と、いろんな発見がありました。

 

もしよかったらみなさんも、この質問に答えてみてくださいね。

きっと気づかなかった自分に気づけるはずです。

自己紹介もかねて、わたしの回答も載せておきますね。

 

※最初はブログに載せるつもりがなかったのでかなり赤裸々に書いてます。

 

 

わたしが愛してやまないこと

●北欧インテリア・雑貨

北欧×ナチュラルなインテリアや北欧雑貨。

数年前に無料ブログをはじめたそもそものきっかけは「インテリアブロガーになって、楽天アフィリでポイント稼いで、好きな雑貨や食器を自由に買うぞ!」でした。

今はブログの内容も変わったしアフィリに力も入れてないけど、毎月少しずーつ発生しているポイントをためて雑貨や家具、家電などをたまに買ってます。

次の買い物目標は単焦点レンズ!先は長い!

 

●絡まったひもや毛糸、ネックレスのチェーンなどをほどくこと

するっとほどけたときがものすごくうれしい。

ひもが絡まったらわたしまで持ってきてください。

 

●わかった!そういうことか!と気づく瞬間

自分自身が、なるほど!そうか!と気づいたときストンと胸に落ちる感覚もそうだけど、

お客様やお友だちに何かを伝えて、なるほど!と思ってもらえたときの表情や言葉がものすごく好きです。

これが見たくて仕事してます!

 

●伏線張られまくりとか大どんでん返しの小説。主にミステリとか群像劇。

最近はあまり読まなくなったけど、最後の最後に「そういうことかーー!!!」と思わせてくれる小説が好きです。

点と点が線になったとき、ニヤニヤします。

森博嗣、伊坂幸太郎、村上春樹、辻村深月、恩田陸などなど。

 

●ハスキーな中低音の声

音楽でこのバンドorこの人好きかも!のきっかけや基準は「好きな声」なことが多いです。

 これ以上の声にはきっともう出会えない…!!と思っているのが元andymori・現ALの小山田壮平くんと、声優のKENNくん。

ハスキーな中低音の声がものすごく好きです。声を聞くだけでぐわぁぁぁぁぁあああ!!!ってなります←語彙力

 

●少女漫画

小さい頃から少女漫画が好きです。少年漫画も読むけど今は読む漫画の9割が少女漫画になりました。

キュンキュンできるだけじゃなくて感動するし泣けるし大切なことも教えてくれる。

漫画はわたしの癒やし。

 

わたしが苦手なこと・もの

●理不尽なことを押しつける人

理不尽なことがたくさんあるのはわかっているし、仕方がないとも思うんですが

それをこれでもか!と押しつけてくる人が苦手です。

その理不尽を避けたりスルーしたらそこで放っておいてくれればそれはそれでいいんですが、逃げんなよ!!とさらに押しつけてくる人が本当に嫌いというか苦手です。

こちらが弱ったり参ったと言うのを見たいんでしょうか…それともスルーしてることに気づかず知らしめてやらなければ!と思っているんでしょうか…

もしそうだとしても、その空気の読めなさが苦手です。

 

●そうめん

10年くらい前から食べられなくなりました。

食べると気持ち悪くなっちゃいます。細さと同じ味が続くのがダメなのかも。

最近細い麺つながりで?お店のラーメンも無理になりました。。悲しい。

インスタントラーメンは大丈夫な不思議。安上がりな女。いや、ラーメンはそもそもそんなに高くない。

 

●コーヒー

これも気持ち悪くなる。

チェーン店のコーヒーショップによく行くけど紅茶、抹茶、ほうじ茶あたりしか頼みません。1番好きなのはタリーズのホットのロイヤルミルクティ♪

あ、好きなものの話になっちゃった!

 

●めんどくさいこと

かなりのめんどくさがり屋でズボラです。

でも「めんどくさい」と感じるところにヒントやチャンスがあると思っているのでめんどくさいな~と思っても、それをどうやってめんどくさくないようにするか?を考えるのは好きです^^

 

わたしが『贅沢だな~』と思うこと

わたしにとって贅沢だな~と思うことは、時間を気にせずなにかに取り組めること!です。

その中でも1番贅沢!と思うのはなんにも考えずに昼寝をすること^^

思いっきり寝たあと、あぁ・・贅沢すぎる時間を過ごせた~!って感じます。

もちろん、寝てしまった~!って思うときもあるけど。

 

 

子どもの頃、なにかわからなかったけど、これ続けてたなと思い出すこと

子どもの頃から続けてたことは、日記です。

大学生まではほぼ毎日書いてました。

小さいころは日記を書いたらスッキリする、という認識だったけど、今考えてみるとこれがわたしのストレス解消法だったのかな。

心が重く落ち込んでしまうような出来事は書き出してしまうとそれと向き合わなきゃいけないのでなかなか書けなかったんですが、

「あー、書けないってことはこれ、めちゃくちゃ嫌やってことかー。まだもやもやしてるってことかー」を知るきっかけにもなりました。

いまだに、消化しきれてない落ち込んだ気持ちを文字として書き出すのは苦手です。

でも、うれしかったこと、たのしかったこと、ムカついたことなんかはぶわーーーっと文字に書き出して、スッキリ!!

日記というより、もうひとりの自分と会話する感じで書いてました。

人に自分の気持ちを伝えるのがものすごく苦手で、聞いてもおもしろくないやろうなーとか言っても意味ないよねーと思いがちだったので自分の中で全部解決させちゃってましたね。

内気というか、根暗というか。。笑

今はちゃんと、人に気持ちを伝える大切さがわかってきたので、できるだけ言葉にして伝えるように意識しています!

 

 

子どもの頃、「あー、これしてもらいたかったな」と思うこと

●もっと甘えさせてほしかった

●もっと一緒にいてほしかった

これは、母への気持ちです。

小さい頃から父はほとんど帰ってこず、

小1で正式に別居、小4で母子家庭になりました。

小1から祖父母と同居が始まったんですが、途中数年間、母はひとり暮らしをしていました。

甘えるなと言われたわけではなかったけど、環境的に、甘えたらあかん!しっかりしないと!さみしいとか言ったらあかん!

と無意識に思い込んでました。

それが普通だったので疑問にも思わなかったけど、結婚して子どもが生まれて少しした頃。

母にちょっとした頼みごともできないわたしを見て夫が、「もっと甘えていいんちゃうの??」と言っていろいろ話してくれたとき、

あー、そうか!わたし母親に甘えるのめちゃくちゃ下手なんや!!と気づきました。

もうちょっと、素直に甘えるっていうことを経験したかったなぁ。

もうちょっと、一緒にいてほしかったなぁ。

と、今になって思います。

 

母がたくさんの愛情を注いでくれてたのはわかるし、仕方ないこともわかるし、

そういう環境だったからこそ得たものもあるとは思ってるんですが。

いまはわりと素直に母に頼みごとができるようになりました!夫のおかげ!

 

 

同性で「カッコいいな」「素敵だな」「尊敬できるな」と思う人

●話を引き出すのがうまい人

●自分の軸をしっかり持っている人

●ダンナさん(orパートナー)を大切にしている人

●仕事と家庭のバランスがうまく取れている人

●頭の回転が早い人

●いろんな人とそつなく仲良くできる(ように見える)人

●いつも笑顔だな~という印象の人

 

こうなりたいと思う理想の未来

3年後・・

●仕事と家庭のバランスが取れて、メリハリをつけられるようになっている

●長男は成績優秀、どこの高校でも行けるけどどこにする?と悩めるくらいになっている

●次男は友達たくさん、放課後は必ず誰かと遊んでいるのでちょっとママはさみしいなと思いつつうれしい

●相変わらず夫と仲良し

●夫の仕事がめちゃくちゃうまくいっている。ストレスなし!肩こり、頭痛解消!

 

 

大切な人に、どうなってもらいたいか

学校や会社で場の空気を読んでぐっと我慢しなきゃいけないことはたくさんあると思うけど、

好きとか嫌いとか、うれしかったとかいやだったとか、自分の気持ちを素直に出せる場所とコツをみつけてほしい。

 

これ書いてて、思春期の入り口に立った長男(外ではいい子、家では逆ギレめっちゃする)に対してどうしたもんかともやもやしていたけど、なってもらいたい姿になってるのかもー

と気づきました。。

もやもやする必要ないんかも!

 

 

イベント参加者さんを3人褒めて紹介してみましょう

ヒロタさん「ヒロタイムズ」

講座でご一緒したときに、なんてかわいらしい方なんだー!!!とほぼ一目惚れでした。(こんなところで告白)
雰囲気も声もすごくかわいらしくて癒やされます。
人と話すのが得意ではないっておっしゃってたように思うんですが、ヒロタさんと話すと癒やされる方、多分たくさんいると思います。
わたしは確実に癒やされる。
ブログもコツコツ丁寧に書いてらっしゃって、見習うところばかりです。

 

セロリマンさん「わくちゃれブログー」

ブログがめちゃくちゃおもしろい!!!

すーっと読めてわかりやすい上に抜きどころがあるのでクスっと笑える。いや、むしろめっちゃ笑える。

わたしもこんなブログが書きたいー!!と尊敬しています!

 

うめちゃんさん「梅秀」

わたしの投稿へコメントをしてくださったり、たくさんの方と交流されていて、まめだし物腰も柔らかいし、でも芯をしっかり持ってらっしゃるのがステキだなぁと尊敬します!

サイトも美しくて記事もしっかり書かれているので、そちらも見習いたいです!

 

 

わたしの中の『キーワード』

●家族

●人との関わり

仕事ももちろん大切でたのしいけれど、

わたしの軸はやっぱり「家族」やなぁと。

そして、人と人との関わりを大切にしたい!

家族も仕事も人とのご縁も全部大事!

よくばりに生きます♡

 

わたしの活動内容

整理収納アドバイザーとして講座や講演をさせていただきながら、魅せ方研究家としてワードプレスブログ開設ワークショップや商品サービス設計・集客サポートもさせていただいております。

 

どちらも根底にあるのは働く主婦の「苦手」「むずかしい」「できる!」「簡単!」に変えて、暮らしも仕事も楽しんでほしい!という想い。

 

できる!簡単!を知ってもらい、悩まなくてよくなった分の時間を、家族との大切な時間や自分の好きなことをして過ごす時間にあててほしいなぁと思っています。

 

 

さいごに

いかがでしたでしょうか。

かなり赤裸々に語っているのでちょっと恥ずかしい部分もありますが、ほとんどそのまま載せてみました。

 

うーん、あんまり思い浮かばんかも〜

と思いつつ向き合って考えてみたら意外とぽんぽん出てきたりして、

あ、わたしこんなん考えてたんや!

こういう気持ちが潜んでたんや!!

と、めちゃめちゃ発見ができました。

 

こういうワークって、やってみて初めて自分の気持ちに気づくことも多いです。

よかったらみなさんもやってみてくださいね。

 

さいごのさいごに

このイベントは、わたしが入会している「Blog Marketing School」(通称:BMS)で9月に開催されていました。

主催者のジュンイチさんはもちろん、メンバーの方もほんまみなさんいい人ばかり。

 

今回のこの企画は橘右近さんが発案で始まったんですが、もーーーーーほんっまに素敵な人!!!(語彙力・・)

この企画も棚卸しをするだけじゃなくて、終わってみたら、え!そういうことやったん?!そんな意味が隠されていたの?!なーんてお楽しみもありまして。

もしかしたらBMS入ってこの企画やってみよ!と思われる方もいらっしゃるかもしれないのでここではネタバレしませんが。

 

そもそもね、BMSに入ろうと思ったきっかけはね、

●ブログのことを調べていたらジュンイチさんの記事にめちゃくちゃよくヒットする

●記事も丁寧でわかりやすいしものすんごいおもしろい!

●別の調べ物してたらめっちゃわかりやすくておもしろい記事を見つける

●BMSのメンバーだとわかる!

●別の調べ物してたらめっちゃわかりやすくて。。(略)

●この方もBMSのメンバーやん!

 

ということが続き、学ぶならぜったいジュンイチさんからがいい!!!と思い入会しました。

 

入ってほんまよかった。

みんな、お世辞抜きにええ人ばっかり!

BMSの魅力を語りだすと止まらないのでまた別記事で・・笑

さいごのさいごまでおつきあいいただきありがとうございました!

棚卸し、してみてね~!

 

 

 

 

たったの7ステップで完結♪

わたしらしさ発見

ワークシート

 

たったの7ステップで完結♪わたしらしさ発見♡ワークシートを

無料配布することにしました。

お渡しした方には「これ無料で配布するの?!」

と驚かれてしまいましたが、

ぜひあなたのこれからのお仕事や人生にお役立てください。

今のうちにゲットしてくださいね。

メルマガに登録してプレゼントをもらう

  • この記事を書いた人

吉田亜未

「好きな仕事できてるし、まぁいっか」 →本当に叶えたい理想を全部叶える♡ *ノート歴30年以上 *大好きなお仕事で月商100万円達成 理想を全部叶えたノート術をお伝えしています♡ ◇掲載 日経WOMAN SPRiNG わたしのノートの使い方 みんなの文具術 見違える、わたしの仕事時間(Emi著) 他多数 【ノート術/手帳術/セルフコーチング】 1981年大阪生まれ大阪育ち。2008年1月・2012年8月生まれの息子が2人います♡ >>詳しいプロフィールはこちら

-起業主婦

Copyright© 吉田亜未オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved.